セブンでバインミーってつぶやきを見て覗いてみた。
これか。
ご当地グルメの世界版。
シュクメルリが火付け役かしら。

あった。
ん〜〜〜、やめとこうかな、、と思ったけど一応。
◇ ローストポークと野菜のバインミー 399円
レバぺも入ってなさそう。
ちょっとおじさんには酸っぱいけどナンプラーとなますでなんとなく雰囲気は伝わるw
あれ、今度はおいしいな。
なんだったんだろあの香り。
で、やっと見つけた紅しょ天
あれ、紅しょは七味つかないのかな。
住所: 大田区
火: 24H
水: 24H
木: 24H
金: 24H
土: 24H
日: 24H
祝: 24H
▲営業時間は下記訪問時点のもので変更の可能性があります。
○ 情報ソース: □店頭,HPなど、□聞き取り、□Web情報、□勘
訪問: 2025/4 (1)
記載日: 2025/4
色は薄めだけど、さすがべにしょは主張してます。
全国いつでもどこでもこれが食べれるのはすごい!
(エリア限定?)
あまり置いてなくて数件回ったけどw
どうしても紅しょ欲に駆られたらまた。
●店舗情報
店名: セブンイレブン住所: 大田区
●営業情報
月: 24H火: 24H
水: 24H
木: 24H
金: 24H
土: 24H
日: 24H
祝: 24H
▲営業時間は下記訪問時点のもので変更の可能性があります。
○ 情報ソース: □店頭,HPなど、□聞き取り、□Web情報、□勘
訪問: 2025/4 (1)
記載日: 2025/4
画像を拡大して判明しました。春菊・紅生姜、両方とも(株)ニッセーデリカ製ですね。評価が良くないクチコミは全部この会社製。私がいただいた(株)武蔵野 埼玉麺工場製のものは両方とも満足しました。
返信削除あっ、ごめんなさい。美味しかったんですね。失礼しました。ニッセーデリカの千葉工場と神奈川工場だと出来が違うかも知れないし、人の味覚はいろいろですからねw
返信削除最初に食べた時のつゆがイマイチな感じがしたのですが、きっとこちらのブレです。ブレというか大手に対してバイアスがかかるのでそっちがでかいかも、、w
削除